SmaSTATION 5連休で散財した人の救世主!
スゴすぎ『0円スポット』

東芝未来科学館
〒212-8585
神奈川県川崎市幸区堀川町72-34
スマートコミュニティセンター(ラゾーナ川崎東芝ビル)2F
044-549-2200
火~金曜/10:00~18:00
土日祝/10:00~19:00
定休日 月曜日(加えて不定休あり)

MEGA WEB
〒135-0064
東京都江東区青海一丁目3番12号
03−3599−0808

マヨテラス
〒182-0002
東京都調布市仙川町2-5-7 仙川キユーポート

桐生が岡動物園
群馬県桐生市宮本町3−8−13
0277−22−4442

さいたま市青少年宇宙科学館
〒330-0051
埼玉県さいたま市浦和区駒場2-3-45
048-881-1515

アサヒビール神奈川工場
神奈川県南足柄市怒田1223
0465-72-6270

ギャラクシティ
東京都足立区栗原1-3-1
03−5242−8161

シャトレーゼ白州工場
〒408-0315
山梨県北杜市白州町白須大原8383-1
0551−35−4611

子供と一緒に無料で楽しめる場所は有り難い!
運動会の振り替えやら、県民の日、開講記念日・・・・今後予定される休日に是非利用したい。さいたま市のさいたま市青少年宇宙科学館には数年前に行ったことあるんだけど、デンジロウ先生みたいな?オバさんだったけど(笑)科学実験を見せてくれるコーナーがあって、面白かった印象があるよ!MEGA WEBとマヨテラスはすぐ行ける距離にあるからチェックしてみよ〜。

息子たちには理系になってほしい。普段の勉強プラス色んな体験をさせて刺激を受けてほしい。脳を活発にするには運動も大事だっていうからある程度は運動もしてもらいたい。
全国の幼稚園、保育園、小学校と教育現場から支持されている[子どもの苦手な運動を克服し運動能力を向上|アンビシャスKIDS]はコチラ>>
運動能力が上がると、学力、自信がアップ!子供が育つと注目!

人生が変わる1分間の深イイ話
花形職業は本当に幸せなのか2時間SP!(2015年9月21日放送)

アーチストhitomiの子育てLIFE
家族での様子を番組内で紹介されているのですが、「長女(6歳)への対応が厳し過ぎる」「長女が気の毒」と子育てに対する批判が殺到。
それに対してhiotmiさんはご自身のブログ(9月24日)で
『子育ては、難しいコトがたくさんあり、私も日々悩みながら、完璧なオトナじゃないけれど、親である以上は愛情をもって伝えていかなくてはな…と、日々思っています。賛否両論、いろいろあるとは思いますが…やはり、私なり、我が家なりの子育てを模索しながら頑張っていこうと思っています。だから、しかる時は やっぱり叱りますよ~』とコメント。

さてさて、話題の[人生が変わる1分間の深イイ話
花形職業は本当に幸せなのか2時間SP!2015年9月21日]動画を見つけたので紹介しておきます。>>
hitomiさん登場は動画前半、0:45くらいから。ネット上ではかなり批判されているようですが、この程度ならどこのお宅でも??って思ったのは私だけ?(涙)ってことは、私の子育ても非難対象になるレベルってことよね・・・・・・ガーン。スマン息子たち・・。

子育てについて悩まないママはいないよねー。人を育てるんだから、人生をかけての大仕事。hitomiさんのコメントにもあった通り、完璧なオトナじゃない・・・
私も、日々葛藤、もがきながらの育児中。
しっかり自分の人生を楽しめる人間になってほしいなって、母はそれを願ってるよ。
ゆったり育ってほしいから、遊びもガッツリ派。
勉強は効率重視(笑)短時間集中してやってもらっています。

成績の良い人って頭の良い人なんじゃなくて、勉強方法を知っている人!
勉強方法を知っていると知らないでは、スゴいハンデになる。早いうちにママが覚えておくと面白い。天才脳開発パーフェクトブレイン【東大医師監修】

ホンマでっか!?TV(2015/02/04放送分)
[質問]父親が怒らず母親ばかり怒ってて大丈夫?
[回答]心理評論家/植木理恵
父と母で役割が違うと子供の心が落ち着く
『子供の逃げ場がある』ってことが大事らしい
母親が怒る→子供は父親に甘える
父親が怒る→子供は母親に甘える
父母ともに甘いOR父母ともに怒る→子供がどうしていいのか悩む

[質問]子供をどうやって怒ればいい?
[回答1]教育評論家/尾木直樹
父親はガミガミ怒るものではない
母親はいっぱい目につくから、的確に怒っている
父親は行動する前に事前に注意するようにすると、母親が叱る際に子供がより反省する。効果が2、3倍らしい
父親の方が社会性が高いので、注意すべきことは前もって伝えておく、騒ぐ子には現場で注意しても伝わらない。

[回答2]親子心理評論家/山崎雅保
怒ると叱るをわける
怒る→親の感情が暴発し、子供は理解できない
叱る→親が冷静になり伝えることで子供が分かるようになる

[回答3]脳科学評論家/澤口俊之
年齢が非常に重要
怒り方、怒る内容、父親の関与は年齢によって変わってくる。
いま脳がどの段階かを踏まえた怒り方がある
子供が12〜13歳くらいだと>>反抗、反論ができる怒り方がいい
反論ができるような口喧嘩だと、非行に走らない
感情的でなく子供が反論できるような怒り方をすると親子でコミュニケーションが取れて良い。
子供が3歳くらいだと>>父親は子供と関係ない・・・お父さんの出番はこの時点ではないらしいw脳科学的には父親は7歳以降の役割が重要にとのこと(具体的な関わり方の方法は説明がなく・・・ここが聞きたかったね・・・)

[質問]子供を褒める時はどうすればいい?
[回答1]親子心理評論家/山崎雅保
褒めるポイントが大事
何かが出来た、成績が良いときに褒めているのは本当の褒めているじゃない
つまり、結果を褒めるのはちがう。
結果だけ褒めると子供は親の期待に応えようとプレッシャーに。
子供が生まれて今まで育ってきたことを大喜びすることが本当の褒めること

[回答2]教育評論家/尾木直樹
いい子を演じてしまう
結果で褒め過ぎるといい子症候群になる
結果までの過程を褒める
順位とか結果ではなく、そこまでの過程に着目
実験でも、クラスで結果だけを褒める先生では伸びないが、過程を褒める先生のクラスは伸びたと証明されているらしい

[回答3]学校心理評論家/田村節子
子供を褒める時の言葉
ウチの子で良かったという気持ちが伝わるようなものがいい
子供を叱るときは人格否定する言葉はNG
他の子、兄弟と比較して怒るのもNG

[質問]習い事で1週間の予定が埋まっているが大丈夫?
[回答1]心理評論家/植木理恵
小中学校時代の予定が埋まっている子→スキルが身に付いていて学力は高い
テストの白紙回答が多い(わからない所にはなにも書かない傾向)
塾や習い事が多い子は物事には正解不正解があると思う傾向があり、間違っている解答なら書かない方がいいと思いがち。
小中学校時代の予定が空いていた子(自由な時間があった子)→わからないし、間違っているかもしれないが、とりあえず書いてみる。問題をなんとかしようとする力がつく傾向がある。
[回答2]環境評論家/武田邦彦
昔はいろいろな遊びからスキルを身につけていたので、今なら習い事もよい

[回答3]脳科学評論家/澤口俊之
一番重要なのが6歳未満の過ごし方
脳科学的には6〜7歳までは遊びが一番重要
遊びならなんでもいいわけでなく、ルールのある遊びが大事
ルールのある遊び→脳機能を高める
東大京大に入学する子は幼少期はよく遊んでいた
考える力が最も伸びるのは幼少期の遊びと考えられている
脳機能を伸ばす習い事で一番はいいのは、ピアノ
データが少ないが、そろばんも。
最近わかってきたのが、サッカーもいいということ。

一流アスリートは幼少期多くのスポーツをしていて、幼少期に色々なスポーツをすると運動知能が伸びやすい

[回答4]生物学評論家/池田清彦
はじめ色々するのはいいけど、そのうち好きなものや得意なものが出てくるはず。

[回答5]親子心理評論家/山崎雅保
親が何を続けているかが大切
親が「これ以上上手くならないかな?」と言いながら続ける姿を見せることで子供は続ける子に育つ

[質問]父親が大好き!嫌いにならないと問題?
[回答1]学校心理評論家/田村節子
反抗期は大事だが、なくても問題はない
そもそも反抗期とは、子供に自我ができ親の意見と食い違い反発する時期のこと。価値観が似ている場合は反抗しないことも。

[回答2]心理評論家/植木理恵
日本は全体的に反抗期がなくなってきている
色々な手段で娘に嫌われないようにする父親が増加しているし、晩婚化が進んでいるので子供をより理解しようとする。娘を育ててきた父親は娘の好みがすべて分かるスーパーマン的存在に。それを超える人が同世代に見つけられず女性の晩婚化が進む???

[回答3]生物学評論家/池田清彦
父親が好きな子の場合、なかなか結婚できないし、万が一選んだ人と父親との相性が悪い場合はどうするか・・・。

[回答4]教育評論家/尾木直樹
最近は16歳くらいでもお父さんと入浴する子が多い。男子中学生でも母親と入浴する子が2割いるらしい。学力が高い学校の生徒ほど母親と入浴する割合が5割を超すという。

性的な自立が出来てないケースも。

[回答5]脳科学評論家/澤口俊之
反抗期がない子で一番怖いのは、全然違う男らしいタイプにいっきにハマる可能性があり、そうなると結婚に失敗することが多い。

漫画は一発あてると年収3億円!
漫画家の儲けのカラクリを徹底調査
印税>>ヒット作1本で年収3億円

漫画家の江川達也さんが番組でインタビューに答えてくれてます。ピーク時は3億円だったというが、少年ジャンプの原稿料一ページ×枚数8000円くらいが相場らしい
印税は10%
単行本だけでも年2億
売れた数ではなく、印刷された数で印税が入る
アニメ化ドラマ化で、どのくらい儲かるか?
おもちゃ、ゲーム化などのロイヤリティが発生するので、関連グッズがすごい。

いま人気の『妖怪ウオッチ』になったら、印税はどうなるんだ??
すごいことになっているはず・・・。オソロしい。

電子書籍も新しいスタイル
いま多いよねー。Amazonとかヤフーとか・・・。
最大手がAmazonのKindleストア
電子書籍の場合は中間に関わる物がないので、印税が高く設定されている。
電子書籍は印刷していないので、売れた数だけの分の印税が入る。

最近はアシスタントを外注するらしいよー。たしかにアシスタントを抱えると余分な出費もでそう。人件費が一番高いしね。仕事ない時だってかかるし・・・。

外注つながり、絵つながり>>一発漫画ヒットで3億円・・・才能がないと・・・と諦めちゃう?いろんなものが外注出来ちゃうし、儲け方のスタイルも多様化してる。イラストっていうか、絵つながりで言うならLINEスタンプ製作が手軽>>小学生のイラストを使ったラインスタンプが爆発的人気だったり、なんだこれ??っていう下手でシュールだけど気になるLINEスタンプが続々登場してる。単価安いからつい購入しちゃうラインスタンプ。まだまだビジネスチャンスが潜んでる。アイデアさえあれば絵が下手でも素人でも驚きの値段で参入できるところが嬉しい。
業界最安値でLINEスタンプが作れるヒミツ>>

話題変わるけど・・・、マネースクープの番組冒頭で天空の城『竹田城』の雲海が300円で販売されてるって言ってた(笑

すごくない??ペットボトルに入って売られているのですが、中に霧は入っていないそうです・・・。空気??ちょっと調べてみたら、平成27年3月20日から、竹田城跡の観覧料金・観覧時間が変更になるそうで、変更後の料金は次のとおり。
(変更後)大人:500円 /300円(変更前)
(変更後)団体:450円 /250円(変更前)
観覧時間の変更は
(変更前)午前9時~午後4時
⇒(変更後)3月20日(金)~9月18日(金)午前8時~午後6時
(変更前)午前3時~午後4時
⇒(変更後)9月19日(土)~12月10日(木)午前4時~午後5時
事前に朝来市サイトでご確認くださいね[朝来市公式サイト]はコチラ>>

CMで紹介されてから気になっている場所なんだよね。朝早起きしたら見られるかなぁ・・・。日本のマチュピチュ。でも、まず本場のマチュピチュを見てみたい・・・・。

大中小、毎年いろ〜んな飛行機に乗ってるけど意外に小柄なCAさんっているんだよね。実際に知ってる友達で155センチで現役CAやってる。彼女がCAになりたいって聞いた時は意外でビックリしたけど、でもずーっと憧れててそれを叶えた彼女は超カッコいい。私が彼女と会った時は、彼女は高校卒業したばかり。そても小さかった。高校に入って、すでに成長は止まっていると感じた彼女。CAになるなら身長は少しでも大きい方がいいだろうって、整体に行ったり、姿勢をいつも気にしてた。最終的に私が知っている限り155センチから、160センチ弱まで伸びて、無事入社できてた。もちろん、彼女の努力は身長に対してだけじゃない!英語も頑張ったし!(彼女が高校1年の頃から私が英語を教えたよー)

ちなみに日本の会社も外資系からも内定もらえていたから、きっといま155センチの方は頑張ればいけるんじゃない?あと、身長も大事だけど手の長さも意外な盲点な気もするなぁ。届く高さって身長だけでは測れない。手が長い方が有利ってことだよねー。

20歳の成長期が過ぎた大人が、最低でも1cm以上身長が伸びる方法『上嶋式3ステッププログラム』っていうものを発見!>>最低1センチと言っているけど、8センチ伸びたっていう方も。どんだけ歪んでたんだ?もともとの身長が150センチ代だと8センチはちょっと無理かもしれないけど、自宅で手軽にできるヨガでここまで伸ばせるとは。成長期を過ぎたとしても驚きの結果がでるそうで、口コミもスゴいし、よくある眉唾ものの話よりかなり現実的なところが現実に売れている理由だと思う。

韓国のように見た目に本当にシビアな国のCAはホントにスラッとしてモデルさんのような人が多い気がするから、航空会社によって求めているものに差はありそう。

この伸長法の話を173センチの従妹にしたら、身長を小さくする方法はないのか?って言ってた。モデル体系の従妹はホント羨ましいけど、モデルじゃない一般女性が173センチあるとちょっと大きすぎると感じているみたい。手足が長くて超羨ましいけどなぁ・・・。

余談だけど、海外の飛行機にかなり大きい人、縦だったり横だったり(笑)がCAしてることがある。通路すれ違いできないよーってくらいの横幅の人も・・・。基準ってあるようで、ないようで・・。

試験を受ける前から諦めない人が勝つ!
やれることはなんでもやってみた方がいい。あと数センチあれば・・・ってことだけで、夢を諦めたらもったいな〜い。