市川海老蔵さんがブログ(2019/02/28)で、愛用食器について語られています。
読者さんからの『ロイヤルコペンハーゲンお好きなんですか?』という質問に答えられてます↓↓↓
『ロイヤルコペンハーゲン、そうなんです。
麻央が好きで結婚した時からコツコツ揃えてました。
だから私も好きですしとっても大切です。』
海老蔵さん愛用の『ロイヤルコペンハーゲン(Royal Copenhagen)』
画像付きで紹介します>>
インスタ(2019/03/06)で紹介された『朝ごはん』

スクエア型はブログ登場率高め!ステーキなどメインや、果物だったり・・・。使い安さもそうですが、他の和食器との相性バッチリ。
[ロイヤルコペンハーゲン Royal Copenhagen ブルーフルーテッド プレイン スクエアプレート 20cm]はコチラ>>
インスタ(2019/02/23)
『フルーツを山盛り』

山盛りべりーのお皿もロイヤルコペンハーゲン!
この白いシンプルプレートは少し深めのタイプ。
パスタやカレー、使い勝手抜群です。
[ロイヤルコペンハーゲン Royal Copenhagen/ホワイトフルーテッド ディーププレート 深皿 パスタプレート パスタ皿 スーププレート 21cm]はコチラ>>
やはり『カレー皿』

同じシリーズのすり鉢状タイプも素敵
[ロイヤルコペンハーゲン Royal Copenhagen/ホワイトフルーテッド ディーププレート 深皿 パスタプレート パスタ皿 スーププレート 24cm]はコチラ>>
ロイヤルコペンハーゲンの他にも数々ブランド食器を愛用されてます。気になる“高級なお皿”をいくつか紹介します!
インスタ(2018/11/30)
『洋梨をのせた葉っぱの形のお皿』

[ヘレンド・インドの華FV 15cmリーフディッシュ205 皿]はコチラ>>
こちらのお皿、ロイヤルコペンハーゲンより高しwwww
2017年お正月おせち料理の画像がインスタグラムにて紹介されていました!
アングルが一緒なので、どうしても似た感じになりますが、滝沢さんご本人の立ち位置、そして、後ろのお父様の位置が一緒(笑)
そして、気になるのがその前の年、2015年の画像はどうなのか?ってところ。では、ご覧ください(笑)
広〜い滝沢家でもかなりのインパクト!コレを飾るだけで“お正月感たっぷり”なので、ごちゃごちゃ飾るよりダイナミックで素敵!サイズは色々あるので、一般家庭でも少し小さめサイズを選べば雰囲気でますねー。
山田優さんのインスタグラムで紹介されていた(2014/12/01)ピンク色の小さな食器がずーっと気になっていたんですが、やっと発見。どうやらトルコ食器のようですねー。ポーランド食器にしては鮮やか過ぎるし・・・ってずっと探してたんだ。右の画像は優さんのインスタグラムからお借りしています>>
ネットで購入可能な食器はニュアンス的には近いんだけど、残念ですがまったく同じってわけではなかった。お楽しみは現地で探せってことか・・・。
梨花ちゃんのインスタグラムから画像(2014/11/11)をお借りしています>>