スクリーンショット 2014-12-12 12.30.38滝沢眞規子さんがインスタグラム(2014/12/08)で、

『スピルリナ&レモンバー。見た目よりずっと美味しい』

ってコメントされていたのが、コチラの[ルブス オーガニックフルーツバー スピルリナ&レモン 40g フルーツバー]>>お値段もお手頃です。

滝沢さんは、これをおやつ代わりにされたのかな?移動中とかささっと食べたい時の朝食代わりでもいいかも。見た目の画像が滝沢さんのインスタに紹介されてるけど、見た目より・・・ってコメントされているだけあって黒っぽいかたまりがなにやら怪しい感じ(笑)

スクリーンショット 2014-12-12 12.44.05今月初めに滝沢さんがインスタグラムで紹介されていたご自宅の画像>>お借りしてます。何気ないショットがとっても素敵♫

日本のおうちで暖炉があるとホント羨ましいっ。ちなみにアメリカだと一軒家はもちろんだけど、ちょっとしたアパートメントでも暖炉付きの物件があったりするので、意外と身近だったりします。自宅にもあったけど、学生の時に友達とシェアしたアパートメントにもちゃーんとついてたよ。

あー、ハロウィン、感謝祭からクリスマスにかけてがアメリカで一番好きなシーズン。街並もいいし、お友達や家族を思いながらのクリスマスショッピングも!今年は行けそうにないな・・・・涙

【英語ぺらぺら君中級編(配送版) 】 歴代米国大統領の元通訳が教える英会話学習法

 

塩レモンって知ってる???
塩麹に続く調味料としていま巷で大人気のようで、
今日はヤフートップでも紹介されてましたね。

じつをいうと、以前あさイチで見てから気になっていて近所のオーガニックスーパーで買った国産無農薬レモンを使って作ったんです。
かなり長持ちするようで、冷蔵庫で保存していますが、
お魚料理はもちろん、お肉にも使えるし、
サラダにも使えるメディアで取り上げられるだけあってかなり万能選手!
それが、なぜかいまブームが来ているようですねw

さて、あさイチでレモン塩を紹介したのが第一人者というべき料理研究家の井澤由美子さん
本も出されているようです>>【からだにやさしい! レモン塩レシピ (TJMOOK)】

気になるレモン塩のレシピ
<材料>
レモン/2個 塩/適量
粗塩・・・大さじ7~8

<作り方>
レモンを水で濡らしてから、塩(適量)をまぶし皮をこするようにして洗う。
レモンは皮付きのまま乱切り(1個を3〜4等分する)。
(切り方は好みだと思います。私はくし型ですが、ネット検索すると輪切りの人もいれば、乱切り、くし形様々なようで・・)
粗塩大さじ7〜8をレモンが真っ白になるくらいまぶし保存瓶に入れる。
たまに瓶を揺すって塩が全体に行き渡るようにする。
白い塩がだんだんと透明になってくるので、1週間くらいから使用できるとのこと。
冷蔵庫で長期保存可能です。
ネットでは5年モノの話が見つかりましたが、
美味しいので、そこまで持たせたことがありません。
こういう無添加、自家製調味料ってほんと安心して食べさせられるから大好きっ♬
分量は毎回使うレモンの量が違うから、適当になりつつあるわ(笑)
最初の段階で、全体が白くなるくらい入れたら失敗はないと思う。というか、失敗してないなぁ・・。

我が家では質のいい無農薬レモンが手に入った時に作るようにしてる。
唐揚げや天ぷら、
あとはお鍋にも使います。
サラダにもよく使うかなぁ。
スッキリした酸味がお酢とはまた違って夏はいいよ〜。
冷やし中華のタレにも入れちゃうのが我が家流
冷やし中華のタレに入れるのを酢じゃなくてレモンだと酸味がキツくなくて子供も美味しいっていうよ〜。
試してみて。

【完全無農薬!!しかも国産!!
お日様いっぱい!!
小豆島産レモン(3kg 約20~25個)
完全無農薬なので皮ごと食べても安心です】はコチラから>>

無農薬レモンは
グリーンスムージーやレモンティーにも使うので、常に10個くらい冷蔵庫にあるのですが、
近所のオーガニックスーパーはちょっと高め・・できたら、もう少しお安く手に入れたいなと思って探してみました。
グリーンスムージーにも。

はちみつレモンを冷凍しておくと
紅茶に入れるときに便利(笑)
人に紅茶をお出しする時はその時にスライスしますが、
ひとりで紅茶を飲む時はこれでササッと済ませちゃいますw

田丸麻紀さんオシャレです♬ シンプルで優雅で・・・
しかも、ライフスタイルのセレブ感♬

子どもありのバタバタ生活も楽しいけど、
たまに夕方な時間も羨ましくなっちゃうなぁ。

これならすぐ出来ちゃう!と思った気分をあげるワザが
レモンを花形にする!

これね、
アメリカのおばさんに教えてもらって小さい頃作ってたwwwww
BBQの時に飲み物に入れるレモンとして一緒に準備したことがあるだよね。
作り方は簡単で、当時のワタシでも出来たくらいですから、
どなたでもできるはず!

まるまる切ってないレモンの周りにボールペン5、6本をぎゅっと抑えながら、
紐やゴムで固定して、1日くらいおくだけw
巻き付けたときはまだ変化なくても、徐々になっていくので、心配しないでね。
田丸さんのブログの写真に紹介されてるレモンの形だとボールペンは5本かな(2014/02/24ブログ)
あとで、レモン買ってきて、久しぶりにやってみて追記するね♬

お風呂上がりに冷え冷えのペリエは美味しいよね。
我が家もペリエは重いので、必ず宅配に。
しかも、安いのでオススメ。
【Perrier(ペリエ) 750ml×12本】コチラから>>

 

 

 

余談ですが、アメリカってつくづく便利グッズが面白いと思う!
去年アメリカの友達が送ってくれたグッズでウケたのが、
このイチゴのヘタをとるツール!
超可愛いし、便利なんだけど、
なんで、コレを作ろうと思ったかなぁ・・・
発想が面白いよね。

子どもになぜかウケてるこのイチゴのヘタとり器
お手伝いとしてやらせてますが・・・
【chef’n イチゴのヘタとり CF-0298】はコチラから>>