所さんのそこんトコロ『拾うだけで億万長者!?仰天㊙ハンターSP』
中目黒でアリを拾って月150万円を稼ぐ男!
ただアリを探せばいいってもんじゃなかった・・・。この方、アリを捕獲して、繁殖させてからアリを家族単位にしてから販売されているそうです。
自宅でアリを飼育しやすいようにアリファミリーと観賞用キット(アリマシーン)などをサイトで販売されているそうです。

アントルーム販売サイト http://antroom.cart.fc2.com
アリ鑑賞 アリマシーン 7000円
石膏で出来ているアリマシーン、清潔な状態をキープできアリの生体を鑑賞することができるんだそう。驚きなのは、週3日食事を与えれば1年後には100匹くらいの大家族に育てることができるって!

じつは、我が家大きい虫かごに土を入れて、アリを捕まえて・・・・。夏休の宿題でアリの観察をたびたびしてきたんです(笑)小学生の研究にはちょっと高めだけど、真剣に研究したい方にはいいかも。

苔を拾って年間3000万円稼ぐ親子!
苔を拾って稼ぐ『苔ハンター』
苔って儲かるの???
日本だけで2千種類
売れる苔、売れない苔があるらしい。

ちなみに、ツヤゴケならトレイ1個分で、2500円
シノブゴケ
ハイゴケ
カモジゴケ
カサゴケなどと取り扱っている苔の種類も多い。
カサゴケが特に珍しいらしい。

天然苔販売ページ http://www.koke-nikko.com

島根県隠岐初頭
夢の島でガッポリ稼げ
小学生でも1日7000円
巨大ソデイカ
産卵の為に浜近くに迷い込んできたところと捕獲!
隠岐の島と西ノ島で捕まえられることが多い。

東京23区の金を拾って稼ぎまくる!?
東京で金って採れるの?

金はどこでも採れるという金ハンターの斉藤さん。北海道からの登場でした(笑)
多摩川?????

この斉藤さん、全国の川で採った金を採取、ネットで販売しているらしい。
川ならどこでも採れるっていうから、すごくない?
川の中でも流れがゆっくりになっているポイントが狙い目。

川で拾った金って売れるの???
多摩川で拾った砂金を鑑定してもらったら、純度3%・・・涙
金といえば金だけど、これで一攫千金はほど遠いなぁ。

拾ってボロ儲けするには拾った者を引き取ってくれるところや、使い道があってこそ成り立つビジネス。一人で成り立つビジネスはやっぱり投資。地道だけど、女子にも出来るところがいい。”1か月で5000万円稼いだトレーダーが伝授” 成功者続出!!初心者から片手間で月300万円稼ぐ株式投資錬金術とは>>

滝沢眞規子さんのブログで子供部屋が紹介されていました。そのお部屋にあった家具を紹介してくれてます。(2014/02/04掲載)
滝沢邸、お家は本当に素敵なんだけど、家具の選び方もオシャレ〜♬
子ども部屋にあるコチラのキッズ用の家具は[おもちゃBOX【piccolo】ピッコロ]はコチラ>>

角にあたってもケガをしないように色がついている部分が柔らかい素材になってるんです!!お子さん目線での家具の選び方!素敵です☆お色は6色種類があるようですが、長女さんのお部屋なのかな・・・滝沢さんはを選ばれているよう。もしかしたら、3人のお子さんそれぞれこのシリーズの色違いかも?と予想してます。

おもちゃBOX【piccolo】ピッコロと一緒においてあったのが、棚付絵本ラック【libro】両方ともキッズ家具 ソフト素材 キッズファニチャーのシリーズの棚付絵本ラック。最安値はコチラ>>【libro】リブロ/レギュラータイプ>>

なんと、訳ありだけど、激安サイトを発見>>色限定だけど、参考までに
わけあり/OUTLET(箱へこみ)/特別値引きソフト素材キッズファニチャーシリーズ 棚付絵本ラック【libro】リブロレギュラータイプグリーン色のみ>>

スクリーンショット 2015-03-12 14.01.34 本がいつでも取り出せるようにしておくことは子どもたちにとっても役立つこと。シンプルなデザインですから、長く使えるし、シリーズがいろいろ展開されているので、統一させることも可能☆ 他にも色々あって>>ランドセル置きなんかも素敵です。画像をクリックすると詳細がみれます。

落書きやシールにも強い素材で作られていたり、口にいれても安心な素材だったり・・・かなりのこだわり。

本当に子どもの身近においてガンガン使ってもらうことを前提とした作りなのに、買いやすいお値段にビックリします。

そして、なによりポイント高いのが、届いたその日から使える完成形で配送されるってこと。組み立てがいらないのがかなり嬉しいwww
IKEAも見てると楽しいんだけど、実は自分で作るのが面倒だったり・・
配送料がバカにならない。IKEAには色々見に行ってイメージは広げるんだけど、なんだかだで買うのは違うお店だったりするんだよね・・私だけ?www

いつでも手に取れるところに本を置くのはいいこと。我が家では、本棚の隣にはゆったり座れる椅子を置いてあるよー。たくさん本を読んで知識を増やしてほしいから・・・。

滝沢家のインテリア、一般家庭には全部真似するのはちょっと難しいけど、子供が落ち着いて過ごすことができる空間作りの工夫を感じれる。長女さんのお受験があるから、きっといろいろ気を遣ってそうだし、参考になります。

お受験 あすか会 小学校受験合格講座