Amazon(アマゾン)
食品&飲料>母の日特集
食品&飲料ギフト>母の日特集:グルメギフト
>>>>オーガニックサイバーストアはコチラから>>

個人的にいいなと思うものをピックアップしてみました♬
参考までにどうぞ>>画像をクリックすると値段など詳細が見られるようになっています。
  

Amazon(アマゾン)の母の日ギフトで
口コミが☆4つ以上のものを集めてみました!

  

  

  

  

  

個人的な話・・・・
実母の好みはよくわかるので、形に残るものをよく選びます。
実家に帰った時に、これが必要そうだな・・・とか
壊れそうかも、なんていうものをチェックして母の日だけでなく誕生日などにも贈るようにしています。
でも、これをやったらNGだと思うのが義母
壊れたもの、古そうだなって思うものを買い替えてプレゼントすると
関係性がちゃんとしていれば大丈夫かもしれませんが、
『自宅や持ち物をいちいちチェックされてる』な〜んて誤解されたら大変
相手の受け取り方までわからないので、
避けた方が無難だと思う。

有名人の方々が選んだ内祝いってどんなものか。色々なものに触れる機会の多い彼女たちのフィルターを通して選ばれた品々ですから、内祝いを選ぶ時の参考になればと思います☆

たくさん載せるので、画像が小さくて見にくいかも・・・
画像があるものはクリックすると詳細がみれます>>

スクリーンショット 2016-02-09 15.36.13

【八代目儀兵衛】十二単『満開』>>これはホント人気。お米の内祝いは「消えもの」としては鉄板!見た目の華やかさがあるから有名人やモデルさんたちの支持大!今や定番過ぎて目新しさには欠けますが、お米はもらって嬉しい消えものナンバーワンには間違いナシ【海外発送可】
こちらを内祝いにした有名人>>梨花さん

お米つながりですが・・・これはカタチが面白い!あけてビックリ(笑)
無農薬/化学肥料不使用☆福井県産コシヒカリ『ハグ米』>>
こちらを内祝いにした有名人>>辺見えみりさん

【文明堂】名入れ カステラ>>
名前入りのお返しって実は使い勝手が悪い。名前が入っていると食べるのをちょっと躊躇しちゃうかもしれないけど、残って困るようなものより断然嬉しいから、美味しく食べてもらえる“消えもの”が賢い!
でも、切りにくい??笑
こちらを内祝いにした有名人>>堂珍敦子さん(VERYモデル)

【千疋屋】究極果汁セット(ぶどう/りんご)>>相手に小さいお子さんがいるご家庭には特に喜ばれるお品☆
こちらを内祝いにした有名人>>堂珍敦子さん(VERYモデル)

【山田平安堂】一の重 和菓子セット>>お重の柄は3種類(市松/宝尽くし/描詰春秋)好みで選べるのが嬉しい。名前を入れてもらえるそうです。若い世代はお重を持っていない方が多いそうで、お正月のおせちに使えたと年齢を問わず喜ばれるお品。
こちらを内祝いにした有名人>>佐藤純さん(VERYモデル)
余談になりますが、お菓子なしでお重のみのお値段はコチラ>>手頃にはなりますが、やっぱり内祝いなら中身が詰まっていた方がいいでしょう。

【クリストフル】お箸>>フランスのシルバーウエアの名門として超有名どころ。こちらを内祝いにした有名人>>千野志麻さん

【銀座くのや】風呂敷>>名入れ可能
風呂敷を買うことってなかなかママさん世代には機会がないから、一枚あると本当に便利な風呂敷。個人的には、名前入りで、この名入り風呂敷が嬉しかった内祝いナンバーワン!

自分ではなかなか買わない物だからことこそ嬉しかったな。近所へのご挨拶のときに、おばサマたちから褒められたし。後日内祝いをくれた友人に聞いたら、贈る相手によって色を変えていたんですって。心配りが素敵すぎるっ☆
こちらを内祝いにした有名人>>千野志麻さん

 

滝沢眞規子さんのお宅では、
今週末、息子クンのお誕生会を開かれたようですね。
その様子をブログやインスタグラムで紹介されていました。
素敵なご自宅での誕生会☆素敵ですっ☆


お誕生会で登場していた『ピニャータ』
日本ではまだそれほど馴染みがないかな?と思ったので、ご紹介しますね。

滝沢眞規子さん購入のピニャータはコチラ>

『ピニャータ』とはメキシコのイベントなどでよく出てくる、いわゆる「くす玉」
中にお菓子などを入れたもので、
イベントのクライマックスで目隠しをしてくす玉を割り、中のお菓子が出てきたら、みんなで拾うという
子どもにはたまらないアクティビティのひとつですw

スイカ割り海外バージョン的存在かしらwww
子どもの力でも割れるようにくす玉は紙製で、
手作りもしますし、たしか大手玩具屋さんとかでも安く売ってた気がします。

アメリカでは、誕生会といったらピニャータというほどの毎回ではありませんでしたが、
お誕生会では、よくあるアクティビティです☆

棒で吊るされたくす玉を割ってお菓子などをゲットするという、ちょっとワイルドなものw
日頃ものを壊しちゃ駄目って言われている子どもたちにとってかなり刺激的で、
なおかつお菓子が降ってくる!これは喜ばない子はいないでしょう☆
お菓子だけでなく、小さなぬいぐるみなんかも入れても盛り上がったよ。

ちなみにピニャータを手作りするとき、
うちの母は上手に割れるように中の段ボールに切れ目を入れていたと思う。
丸い形にしたいときは、ビーチボールに紙をペタペタ糊付けして乾いたら中のビーチボールを取り出します☆
結構簡単に作れるからぜひオススメです!

吊るした紐を大人が上下してちょいイジワルするし、
紐に吊るされているとクルクル回っちゃって思うように割れなかったりするの。
小学校高学年なら余裕でも幼稚園児くらいだとなかなか大変で・・・
かといってすぐに割れすぎちゃっても皆が叩きたいから困るしwww
なんだか難しいのよね。

売ってる市販のピニャータは中身は空っぽで、
お菓子投入口みたいなところから、別売りでお菓子を入れることが多かった気がします。
もうかなり前の記憶なので、今はもっと進化したものが売っているのかもしれませんが・・・

他にもこんなピニャータを見つけましたので、
載せておきますね☆



ピニャータはどんな形がいいのかというと、
そもそも、可愛い形に姿を変えた悪魔を叩いて退治するという魔除け厄よけのようなもの。
悪魔が化けた可愛いものとするようですので、形は様々w
基本的に好きなものでいいと思いますが、
個人的には可愛い顔のピニャータを棒で叩き割るのはちょっと抵抗が・・・w