ヒルナンデス(2017/12/26放送)で紹介されていたロフトで人気のケーブル保護アイテム>> iPhone純正ケーブル用アクセサリー[CABLE BITE/ケーブルバイト タイガー]はコチラ>>
ゆるい表情の動物たちがガブッと噛みつく姿が超可愛い!ケーブルの断線予防、機能的に優れている点の他に、いくつかつなげてオリジナル性をUPしたり・・・インスタ映えすると画像UPする方が続出なんだそう。
ケーブルに名前を書くってなかなかしないから、目印になっていいな。いまシャンシャン人気でパンダが1番人気!ずーっと品切れらしい・・・。ちょっと割高だけどAmazonでパンダ発見>>[ケーブルバイト パンダ]

滝沢眞規子さん☆長女さんの運動会弁当、2017年春バージョンがコチラ>>画像はインスタグラム(2017/05/19)からお借りしてます。中学生女子の運動会べんとう。彩りもキレイだし、動物のペーパープレイトや、カトラリーが盛り上げてくれます。演出が上手いですよねー。運動会前半終了後、ちょっと疲れた気分も復活して、後半頑張れそう。サンドイッチや、キンパなど、つまめる物が多くていいですね。しっかり定番煮物もあるところが、さすが。
田丸麻紀さんがブログ(2016/08/04)で紹介されている息子くんのライオンのリュックが可愛い>>幼児用バックパックだと思って検索してみたのですが、じつはコチラのライオン君、ただ者ではありませんでした(笑)こんな風に口にくわえているものがびよ〜んと伸びるんです。いわゆる迷子防止ヒモ、ハーネスとか呼ぶのかなぁ?名称はいまいち不明ですが、ちょこちょこ動き回ってしまう男子にはいいですねー。しかも、引っ張らないとハーネスが内蔵されているのは見た目にもGOOD!必要な時だけ使えますよね。
ライオン赤ちゃん キーパー幼児屋外ウォーキングはコチラ>>
田丸さんのブログやインスタグラムで紹介されたベットメリー(2014/08/05)やっぱり田丸サンが選ぶものってセンスがいいっ!素敵すぎます♬
じつはこのベットメリー、
なぜスペアの方が曲数が多いのか?もしかしたら、最初のセットの曲の方が有名な曲が多いのかしら・・・。