先日テレビで水虫の特集をしていたの。気になったのでメモしておきます。あまりに身近すぎて明日は我が身・・・

【男性Aさんの症状】
足裏に痛みも痒みナシ
足裏の親指の根元、かかと部分が分厚く、白くなっていた。

Aさんの足はそれ以上症状がなかったので、この時点では病院へは行かず。
数年後・・・別の場所に出てきたという異変
太ももの付け根あたいに赤い斑点
やがてそれがお尻まで広がり、痒みも出て来たので、やっと外来へ
皮膚科で知らされたのが、白癬菌(はくせんきん)の存在
つまり、『水虫』  ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

白癬菌は水虫を引き起こす菌
菌は人からもらうことがあるが、条件が整わないとそこに定着しない。

白癬菌が好む環境とは>>湿度80%以上、温度25度以上

ここで、男性Aさんの話に戻すと、なぜ足にいた白癬菌が離れた場所である太ももの付け根付近に菌が広がったのか?下着に覆われていると湿度も温度も高いので角質の中に菌が入り、定着しやすい環境を作っていたと考えられる。

ここで大事なニュース!
『菌がついてから、角質層の中まで浸透するには1日以上かかる』そうなので、菌がついても環境が整っていなければそこに定着する可能性は低そうです。ちょっと安心ですね。

一見タコのような硬くなった角質って女性でも結構あるんだよね。ヒールダコっていうのかな・・・高いヒールを履いていると足の真ん中辺りにできるタコ。

悪化すると足を切断することもあるのが水虫の怖いところ。
とくに注意しなければいけないのが糖尿病患者の方!
水虫が悪化するのが早いそうなので、水虫にならないための予防と、なってしまったら早めの治療が必要です。


【荒木式】糖尿病改善プログラム~インスリンも薬もやめられた画期的な食事法~

 

あなたは水虫ですか?
専門医いわく、
水虫じゃない人は『皮が剥けない。硬くならない。』
足裏のあかぎれが全部水虫だとは言わないが、3分の2は水虫の可能性。硬くなったり、ガサガサになったので保湿クリームを塗ると、保湿クリームは水虫を活性化させてしまうそう。要注意!

水虫で怖い症状の1つが、ツメの水虫、爪白癬
爪はケラチンで出来ているので、白癬菌の栄養とするケラチンなので、どんどん溶かしながら奥へ入って行く。爪が変形していくのはそのせい。巻き爪になったり、爪がボロボロになることも。

そもそも、髪の毛、爪と角質はケラチンで出来ているので、ケラチンが大好物である水虫はケラチンがある場所ならどこでも繁殖しちゃう。つまり、それらが要注意ポイントってこと。

さて、なぜ?どこから感染?感染ルートは?
人、動物(猫/ウサギ/ハムスター)、そして意外にも・・・土
土からというのは、土壌内の菌がカラダにキズがあるとそこから入り込むことがあるそう。

角質を削るのは有効?
いいえ、素人がむやみに削ると、角質が傷つき、皮膚の表面についた白癬菌が角質の中に入り込みやすくなってしまうそうです。

水虫はどうやって治療するか
水虫は塗り薬かと思われがちだが、角質が分厚い場合は塗り薬が届かないことも。症状によっては飲み薬が効果的!
有効な薬は【(抗真菌薬)テルビナフィン】

スクリーンショット 2014-09-24 22.05.47田丸麻紀さんがブログで紹介されていた(2014/09/23)マッサージ機。画像は田丸麻紀さんのブログからお借りしています。
このマッサージ機、手軽にセルフマッサージが出来るので、とっても役立ちそう♬ 自分でツボに当てられるタイプだから、テレビ観ながらとか、電話しながらとかでも片手で楽々マッサージできちゃうんだよね。

先端部分がレンジでチンしてあたためられるので、効果バツグン!加熱時間も30秒程度で10分間じんわりあたたかいマッサージ!これからの季節はとくに温かいマッサージが効きそうっっー。値段が手頃なのも有難い。
【ホットストーンアーム】はコチラ>>

 

スクリーンショット 2014-09-24 21.58.40

この手の指圧マッサージ機なんだけど、実家にあって肩にのっけたままテレビ観てる。肩も気持いいんだけど、私がやめられないのは腰の指圧。腰に引っ掛けて、ぐーっと引っ張ったり、椅子の背もたれを上手に利用して指圧。生理痛がキツい時は特にお世話になる。温かく出来るタイプは重い生理痛に悩まされている女性にはいい。サイトに使い方の例があったので、参考になるよ。足の裏もいいよね。最近スマホで猫背気味だから、背中にへんな贅肉が付いちゃいそうで・・・指圧しながら、姿勢を整えて・・・さてさて、猫背リセットしなくちゃ。

ブログのタイトル『あさマッサージ』で紹介された(2014/07/21)マッサージ機>>ボツボツがいい仕事をしてくれそうです。コチラの商品口コミを見てビックリ!かなり評判がいい商品なんですねー。
本体プラス足裏のツボ一覧が描かれたシート付きタイプと本体だけのタイプがあるようです。詳細は>>【ニューフットウェル】『足裏反射区の図柄入りビニールカバー付セット』はコチラ>>

スクリーンショット 2014-07-25 1.20.14スクリーンショット 2014-07-25 1.19.59海老蔵さんがブログにアップした写真(2014/07/21)にはカバーは付いていませんでした。もちろん、ツボシートがない方が安いですが、個人的には身体の体調を把握する為にもツボシート付きが面白いし、体調管理の目安になるのでいいな。足裏全部痛かったりして・・・・涙 強力バイブレーター【ニュー フットウェル】上の指圧シートないバージョンはコチラ>>