塩レモンって知ってる???
塩麹に続く調味料としていま巷で大人気のようで、
今日はヤフートップでも紹介されてましたね。

じつをいうと、以前あさイチで見てから気になっていて近所のオーガニックスーパーで買った国産無農薬レモンを使って作ったんです。
かなり長持ちするようで、冷蔵庫で保存していますが、
お魚料理はもちろん、お肉にも使えるし、
サラダにも使えるメディアで取り上げられるだけあってかなり万能選手!
それが、なぜかいまブームが来ているようですねw

さて、あさイチでレモン塩を紹介したのが第一人者というべき料理研究家の井澤由美子さん
本も出されているようです>>【からだにやさしい! レモン塩レシピ (TJMOOK)】

気になるレモン塩のレシピ
<材料>
レモン/2個 塩/適量
粗塩・・・大さじ7~8

<作り方>
レモンを水で濡らしてから、塩(適量)をまぶし皮をこするようにして洗う。
レモンは皮付きのまま乱切り(1個を3〜4等分する)。
(切り方は好みだと思います。私はくし型ですが、ネット検索すると輪切りの人もいれば、乱切り、くし形様々なようで・・)
粗塩大さじ7〜8をレモンが真っ白になるくらいまぶし保存瓶に入れる。
たまに瓶を揺すって塩が全体に行き渡るようにする。
白い塩がだんだんと透明になってくるので、1週間くらいから使用できるとのこと。
冷蔵庫で長期保存可能です。
ネットでは5年モノの話が見つかりましたが、
美味しいので、そこまで持たせたことがありません。
こういう無添加、自家製調味料ってほんと安心して食べさせられるから大好きっ♬
分量は毎回使うレモンの量が違うから、適当になりつつあるわ(笑)
最初の段階で、全体が白くなるくらい入れたら失敗はないと思う。というか、失敗してないなぁ・・。

我が家では質のいい無農薬レモンが手に入った時に作るようにしてる。
唐揚げや天ぷら、
あとはお鍋にも使います。
サラダにもよく使うかなぁ。
スッキリした酸味がお酢とはまた違って夏はいいよ〜。
冷やし中華のタレにも入れちゃうのが我が家流
冷やし中華のタレに入れるのを酢じゃなくてレモンだと酸味がキツくなくて子供も美味しいっていうよ〜。
試してみて。

【完全無農薬!!しかも国産!!
お日様いっぱい!!
小豆島産レモン(3kg 約20~25個)
完全無農薬なので皮ごと食べても安心です】はコチラから>>

無農薬レモンは
グリーンスムージーやレモンティーにも使うので、常に10個くらい冷蔵庫にあるのですが、
近所のオーガニックスーパーはちょっと高め・・できたら、もう少しお安く手に入れたいなと思って探してみました。
グリーンスムージーにも。

はちみつレモンを冷凍しておくと
紅茶に入れるときに便利(笑)
人に紅茶をお出しする時はその時にスライスしますが、
ひとりで紅茶を飲む時はこれでササッと済ませちゃいますw

『骨粗しょう症』ってちゃんと言える???
きゃりーぱみゅぱみゅを未だに言えない私、骨粗しょう症も難易度高いな・・・。

骨粗しょう症、研究に寄ると
母親からの遺伝が6割
父親からは遺伝しないのか?というとそうではなくて、
ただ因果関係をリサーチするにあたって母親の方がデータ収集が簡単だったためらしいw

そして、骨密度は年齢とともに変化
10代で作られた骨密度は閉経5年前くらいから徐々に減少するらしい。
ここで、素朴な疑問!疑問は閉経のない男性はどうなるのか?
骨粗しょう症になりやすいのはそもそも女性だから、男性のことはあんまり注目してなかったのかも・・・。
そこで、調べてみたら骨粗しょう症になる割合は女性が断然多いが、男性もならないと安心はできない。
年齢とともにリスクは高くなるので注意が必要とのこと。

さて、ここからはどんな人が骨粗しょう症になりやすいのかまとめてみますね。
骨粗しょう症リクス因子リスト
小型でやせ型
両親祖父母が骨粗しょう症
閉経した
偏食(カルシウム不足)
運動不足
アルコール多飲
喫煙
日光にあたらない生活
角のダイエット
ステロイド薬の長期服用(3ヶ月以上)

カルシウムが足りないというか、
アルコール多飲や喫煙によりカルシウムが上手に吸収できていない。

骨密度が高くても、骨は折れやすい場合が!!!
骨密度=骨の強さではない??
骨質が重要らしい!
骨質・・・・ww

タンパク質 コラーゲンの劣化が骨をもろくする。
つまり、カルシウムの中にコラーゲンが張り巡らされていて、
そのコラーゲンが減少したり、劣化したりすると骨がもろくなるらしい。
分子量の小さくて吸収されやすいスカールコラーゲン>>

では、コラーゲンを劣化させもろくするものは? 砂糖

糖尿病の方は、血糖が高いと
骨が黄色く変色して、質が悪くなる。これが、骨質が悪いパターン
なので、骨密度が高くても質が悪ければ骨は折れやすい
このタイプが骨粗しょう症全体の3割を占めるそうです。

サビる>>酸化と
果糖、ブドウ糖とりすぎる>>糖化に注意

骨によい運動はある??
簡単に誰でも続けられる運動とは?

つま先で立ち、かかとを落とす
ゆっくり落とすのではなく、
ホテルパシフィック サザンの
リズムが良いらしい。一分間に40回が目安

効率よくカルシウムを摂取するには・・・
ゆで小松菜
ひじきの薄味煮 この2つを常備菜として準備しておき、いろいろな料理に加えることによりちょこちょこカルシウムを摂取する。

カルシウムを摂っただけでは骨は強くならないのでビタミンと組み合わせる
少しずつコツコツとw

ビタミンD 魚、きのこ
ビタミンK 葉野菜、納豆
葉酸 葉野菜、納豆
ビタミンB6 魚類肉類
ビタミンB12 貝 レバー

誤解しないで欲しいのは、
努力しても大人になってから骨密度を改善することは難しいが、増やすというより減らさない努力をするのが大事とのこと。
なんにしても日々の積み重ねだよねー。

ぜったいに今日はスーパーの小松菜売り切れてるな・・・。

小山田式骨粗鬆症改善術

天然ハチミツが免疫力をすごく上げる効果があるんだって!!
あさイチで紹介されていたのが
【天然はちみつ/ジャングルハニー】>>

色が濃いねw

ハチミツは砂糖よりカロリーが低いというから、朗報だわっ。
もっと積極的に蜂蜜を摂取するように心がけようかなって思った。
番組によると、ジャングルハニーは効果が高いが、
国産はちみつなら免疫力を上げる効果が期待できるらしい。

さすがに中国産とか、トルコ産だっけ?
避けた方がいい国のものはやめていたけど
他の国の蜂蜜でも、安全で美味しいかったら買っていたので、
コレからは国産蜂蜜を選ぶようにしようかなぁ。
疲れにくくなるっていうから、
毎日の食生活に上手に取り入れていきたいなー。

個人的な意見ですが・・・・
ハニートーストが最近のブーム!!!笑
はちみつは好みがわかれるし、
嫌いなら食べにくいから味見が必須!
はじめは少量でお試ししたいなぁ。